2014年02月09日

2月5日(水)第19回放送「さっつーはほぼ女子」

こんにちは!さっつーでぇす↓

先週からスタートしたふるさとつくばゆいまつり実行委員会さんとのコラボ!
今週は、先週からお馴染みルカルカさんと
初登場つねちゃんのお二人をゲストにお迎えしました!

第19回放送前

それでは今週もさっそく行ってみようっ!


【ハイスクールGOGO!】

つくば市周辺の中学校・高校におじゃまして、
中学生・高校生の生の声をお届けするこのコーナー!
今週も、「茗渓中学校・高等学校」さんにおじゃましました!

まずは科学部無線班のみなさん。
大会に向けて、音声信号の送受信の練習などをされているそうです。
活動場所は屋上
屋上にのぼりたくて入部した人も結構多いんだとか!
無線と言えばクラスタのディレクターも無線に関係があるとかないt【何者かと争った跡

無線班のみなさん


続いては同じく科学部の生物班のみなさん!
取材日にはネギの解剖を行っていました。
気になることを自分たちで提案し、実験を行っているというみなさん。
その姿勢、見習いたいです!


そして最後は、強豪、ラグビー部のみなさん!
ラグビーの甲子園「花園」にも出場している、
全国屈指の名門校なのです。
学校をあげてラグビー部を応援されていて、
みなさんに愛されているということが伝わってきました!
これからも練習、頑張ってくださいね!

ラグビー部のみなさん


番組では、取材してほしい!出演したい!という中学校・高校を募集しています。
興味のある方は、ぜひぜひご連絡ください!


【コラボラボ】

ふるさとつくばゆいまつりさんとのコラボは、今週で2回目!
今回のコラボではゆいまつりを題材にした「ラジオドラマ」を作ります!

ゆいまつりをきっかけに、故郷に帰ってくる主人公。
そして、あの人との再会……。

出演者や、場所、エピソードを募集してきましたが、
来週からついに新展開が…?こうご期待!


【チャレンジ】

さて、今週のチャレンジは
「絵から読み取れ!つくばセンターここどこサーチ!」
そしてチャレンジャーは、サワディーつねちゃん

つねちゃんが筑波大学芸術専門学群生ということで、
スタッフである写真のお姉さんが撮ってきた写真をスケッチしてもらい、
サワディーにはそのスケッチの場所を探してもらうというチャレンジです!

つねちゃんのスケッチはこちら!

つねちゃんのスケッチ

めっちゃうまい!
ものの5分でサラサラと書き上げてしまいました。
とはいえさすがに絵だけで場所を当てるというのは…

ここどこ正解

サワディー当ててきたーーー!
はい俺クラスタ汁!ええ飲みますとも!飲めばいいんでしょ!
クラスタ汁美味しい!(虚ろな目)


今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週の放送日は2/12……そう、あの日が近いですね!
次回のチャレンジにも関係あるとかないとか…?
こうご期待!

それではみなさん来週も?
あなたも、クラスター!(っ`・ω・´)っ

第19回集合写真



【今週のオンエア曲】
今週のテーマ:オリンピック応援ソング

「HIGHER STAGE / 福山雅治」

「果てしなく続くストーリー / MISIA」

「風が吹いている / いきものがかり」




FM84.2MHz ラヂオつくば『クラスタ』
毎週水曜よる8時~9時
サテライトスタジオ・センから公開生放送!



■■■■■メッセージはこちら■■■■■

【Mail】 cl@fm842.jp
【FAX】 029-879-5338
【Twitter】 #cl842


■■■■■番組を聴くには■■■■■

①ラジオで聴く
Fm84.2MHz(つくば市周辺)
②PCで聴く
サイマルラジオ( http://www.simulradio.jp/ )もしくは
リッスンラジオ( http://listenradio.jp/ )から
ラヂオつくばを選択
③スマホで聴く
「Tune In Radio」などのアプリを利用する



Posted by ラヂオつくばスタッフ at 21:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。